自己啓発やスピリチュアル系の沼に何度もハマッた【元・呪われ女子座談会 part2】

女性たちをふりまわす謎物件をみなさまにご紹介しています、連載「スピリチュアル百鬼夜行」。今回はゴールデンウィークスペシャルということで、「スピ沼座談会」を公開中! 前篇では謎物件界隈にドハマりした当事者たちがなぜ沼から出てきたのか、どこに違和感を覚えたのかという話がメインテーマ。後篇では「スピ沼あるある」を中心に、引き続きお届けしていきましょう。

・「子宮委員長はる」氏(現在は八木さやに改名)にハマっていたイル香さん。
・性格改善をウリにする心理カウンセラー心屋仁之助氏の「心屋塾」に通っていたウサ美さん
・「引き寄せの法則」の実践で有名になり、長崎県の壱岐観光大使となった「Happy(旧名。現在はSachi。と名乗っている)」氏を追っかけていたズク子さん
・カラーボトルを使って自己啓発を行う「オーラソーマ」の世界に身をおいていたハト江さん

ハト江:ズク子さんは、引き寄せの法則そのものは効果あったんですか?

ズク子:Happyちゃんご本人には、あったんじゃないでしょうか(笑)。お姫様になりたいとか有名人になりたいとか、ものすごくわかりやすい夢をすべて叶えていますよね。本人がやりたければ好きにやればいいと思いますが、何と言ってもやっぱりオーラソーマと違ってこちらの界隈は、値段設定が異常。はまっているときって、3万が安く思えてしまう。

何度もハマってしまう罠

ウサ美:連休明けに開催される、Happyちゃんの「ええじゃないか文化祭」S席8000円なんて、価格の安さとしては神! ですよね。やたら高額なものに慣れてしまっているので、スピ系でない著者のイベントとか行くと、本もついて2000円!? と驚いてしまいます(笑)。

ズク子:今なら、8000円すらきつい。そのお金があったら、マッサージ行きたい。でもその時は万単位が普通なんですよね。10万円を超えたらさすがに考えるんですけれども。でも私、美容方面にもめちゃくちゃ弱くて、2chにスレがたったくらいのベタベタの悪徳エステにも引っかかったことがあるんですよ。

ノジル:きな臭い物件を網羅していらっしゃる(大笑)。

 

つづく

WEZZY より転載